【tangle & JAX Bookends】

商品のご紹介Vol.43
【tangle & JAX Bookends】
上記2点UPしました。
まずはこちらからどうぞ。
tangle社(タングル)のインフィニティスカルプチャーです。
tangle=もつれという意味になります。まさしくといった感じです。
現行品が多く出回っている世界的に有名なおもちゃです。
本日UPの物は1982年製造のヴィンテージになります。
デザイナーはリチャード・X・ザーウィッツです。
連結した18の曲線パーツをそれぞれ回転させる事によって
いろいろな形を生み出せます。
アメリカではリハビリの医療器具として登録されていたりもします。
いじっていると意外に大人でもハマってしまいます。
上の画像の様にすればこんな事も出来ます。
メモ紙など挟んで置く事が出来ます。
卓上のアクセントに最適でとてもモダンです。
BOX&説明書が付属します。
動画も是非ご覧ください。
2点目は当店お馴染ネルソンスタイルのブックエンドです。
1番定番のデザイン、形になります。
鉄製のボディでずっしりと重さがあります。
お色はアンティークゴールといったところでしょうか。
塗装剥げやスレが良い感じで雰囲気抜群です。
TAIWANと刻印がどちらにも入っています。
こんな風に使ってみて下さい。
ミッドセンチュリーデザイン堪らないです。
これ以上にカッコイイブックエンドってありますか??
もちろんオーナメントとして飾るだけでもOKです。
"George Nelson" Design JAX Bookends \18,000-
2Pセットの価格になります。
大物家具を揃えた後は小物に力を入れてみてはいかがでしょうか。
何か気になる点などありましたら下記までお気軽にご連絡下さい。
TEL & FAX : 03-3793-6223
MAIL : brth@moody-s.net もしくはContactまで。